人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 眉刷毛万年青(マユハケオモト) 鶏頭(ケイトウ) >>

デンファレ

デンファレ_d0126545_8335127.jpg

デンファレはラン科セッコク属の多年草である。
原種はデンドロビウム・ファレノプシスという。
ティモールや周辺の諸島に分布する着生種である。
これを交配親とする園芸品種群をファレノプシス系といい、デンファレの名で親しまれている。
セッコク属の特徴は、茎(バルブ)に多数の節があることである。
草丈は30~60センチくらいである。
開花時期は11~4月くらいである。
葉は披針形(笹の葉のような形)である。
花の色は赤、ピンク、白、黄色など多彩である。
属名の Dendrobium はギリシャ語の「dendron(樹)+ bios(着生)」からきている。
種小名の phalaenopsis は「蛾に似た」という意味で、元来はコチョウラン属につけられた名である。
写真は1月に夢の島熱帯植物館で撮った。
学名:Dendrobium phalaenopsis cv.


★デンファレの燃える炎は芳しく
 南の島の熱気を伝え
デンファレ_d0126545_8342459.jpg

植物図鑑
花図鑑







by ryudesuyo5 | 2011-09-12 08:36 | 冬の花
<< 眉刷毛万年青(マユハケオモト) 鶏頭(ケイトウ) >>