人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 芙蓉酢漿草 (フヨウカタバミ) 紅花栃の木(ベニバナトチノキ) >>

百合の木(ユリノキ)

百合の木(ユリノキ)_d0126545_1053180.jpg

百合の木(ユリノキ)はモクレン科ユリノキ属の落葉高木である。
原産地は北アメリカである。
日本へは明治時代の初期に渡来した。
街路樹や庭木などに植えられている。
成長が早く、樹高は20~30メートルにもなる。
樹皮は灰白色をしており、老木になると縦の裂け目が目立つ。
幹は真っ直ぐに伸びて、整った樹形になる。
葉は互い違いに生える。
長い柄の先に、浅く4つに裂け、先端部分の窪んだ半纏のような形をした葉をつける。
ここから半纏木(ハンテンボク)の別名もある。
開花時期は5~6月である。
枝先に鐘形をしたチューリップのような花を上向きにつける。
花径は5~10センチくらいある。
花の色は黄緑色で、下のほうにオレンジ色の斑紋がある。
花被片は9枚である。
内花被片は6枚で上を向き、3枚の外花被片が下側に反り返る。
雌しべが円錐状に集合した周りをたくさん雄しべが取り囲んでいる。
花の後にできる実は翼果(翼のある実)が松かさのように集まった集合果である。
英名はチューリップツリー(tulip tree)である。
秋の黄葉も美しい。
属名の Liriodendron はギリシャ語の「leirion(ユリ)+dendron(樹木)」からきている。花の形がユリに似ることから名づけられた。
種小名の tulipifera は「チューリップのような花の咲く」という意味である。
写真は6月に富山県中央植物園で撮った。
学名:Liriodendron tulipifera


★見上げれば葉陰かすかにオレンジの
 色を感じる百合の木の花
百合の木(ユリノキ)_d0126545_10532154.jpg

今日の花ドットコム
花図鑑
by ryudesuyo5 | 2011-05-22 10:54 | 夏の花
<< 芙蓉酢漿草 (フヨウカタバミ) 紅花栃の木(ベニバナトチノキ) >>