人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 辛夷(コブシ) 藪柑子(ヤブコウジ) >>

万年青(オモト)

万年青(オモト)_d0126545_1175976.jpg

万年青(オモト)はユリ科オモト属の多年草である。
分類体系によっては、スズラン科とされることもある。
漢字では「老母草」とも書く。
本州の関東地方から沖縄にかけて分布し、山地の林の中に生える。
また、観葉植物として栽培される。
海外では、中国大陸にも分布する。
古典園芸植物の1つで、江戸時代の中期に爆発的に流行し、多くの園芸品種が生まれた。
草丈は30センチから60センチくらいである。
根際から生える葉は長い卵形で、大きい。
葉の質は革質で分厚く艶があり、縁は波打つ。
開花時期は4月から6月くらいである。
茎先に穂状花序(柄のない花が花茎に均等につく)を出し、淡い黄緑色をした小さな花を円筒状に密生させる。
花被片は6枚である。
花の後にできる実は球形の液果(水分が多く柔らかい果皮をもつ果実)で、赤ないし黄色に熟する。
俳句では「万年青の実」が秋の季語である。
根茎はロデキシンを含み有毒である。
写真は12月にJAあゆみ野安行園芸センターで撮った。
花の写真は5月に小石川植物園で撮った。
学名:Rohdea japonica


★昔から時折目にしてきたけれど
 カメラ向けるはこれが初めて
万年青(オモト)_d0126545_1183164.jpg

今日の花ドットコム
花図鑑
by ryudesuyo5 | 2010-12-28 11:09 | 果実
<< 辛夷(コブシ) 藪柑子(ヤブコウジ) >>